保育士を募集しております。
伊豆医療福祉センターでは、保育士を募集しています。新卒の保育士さんも、既卒の経験者の方も大歓迎です。一歩を踏み出し、いっしょに働いてみませんか。
募集職種 | 保育士(有期契約:原則更新) ※正規職員への登用あり |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集人員 | 2名 | ||||||||
勤務内容 | 在宅で生活されている未就学の重症心身障害児の療育及び18歳以上の重症心身障害者の日中生活支援(通所)。 日々の療育・活動提供や計画書の作成等を含む通所支援を行っていただきます。 |
||||||||
選考方法 | 面接・筆記試験・小論文 | ||||||||
提出書類 |
履歴書・保育士証の写し(新卒の場合、卒業見込証明書、成績証明書の提出もお願いします。) |
||||||||
申込締切 |
令和3年3月1日(月曜日)必着 |
||||||||
選考日 |
令和3年3月15日頃 |
||||||||
勤務条件 | 時間/週39時間(実働7.5時間) 08:30 ~ 17:00 (平日) 08:30 ~ 11:30 (土曜日:月2回程度)休日/4週6休制 祝日、日曜日、土曜日(月2回程度)、年末年始 |
||||||||
給与等 |
上記基本給の金額は2年制・4年制新卒の場合 |
||||||||
手当 | 通勤手当(上限30,000円)、期末・勤勉手当4.25ヶ月(前年度実績)、その他静岡県済生会諸規程に基づき支給 | ||||||||
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医療共済(独自)、退職共済(福祉医療機構・静岡県社会福祉事業共済会)、団体生命保険、親睦会 他 | ||||||||
その他 | 施設見学を随時受付しております。 お気軽に電話・メールでお問い合わせください。 |
【応募・問合せ先】
〒410-2122 静岡県伊豆の国市寺家202番地 伊豆医療福祉センター 055-949-1165